下野市祇園 中古戸建 3298万円【2023-07-23更新】 | 小山市の不動産売買情報なら小金井不動産

TOPページ >
街情報&おすすめ売買物件情報 >
下野市祇園 中古戸建 3298万円
スタッフブログ

小金井不動産スタッフが街情報やおすすめ売買物件情報を更新します♪

  • 下野市祇園 中古戸建 3298万円

    2023-07-23

    皆様、こんにちは!

    小金井不動産売買部の鶴見です。

    本日もたくさんのお問い合わせ、ご来店頂きまして誠にありがとうございます。

    関東地方も梅雨明けになり、いよいよ夏本番ですね!

    この時期の登山は高山植物や雲海を楽しめるので、とてもオススメです。

    ただ、気を付けなくてはいけないものの一つに虫対策。

    特にアブに狙われると、登山中つきまとわれるので要注意です。

    虫除けスプレー必須ですので、忘れずに携帯してくださいね。

    あとは黒い服も狙われやすいので、NGだったりします。

    本日のブログは先日行った京都旅の続き。

    京都駅の東南側にある「東福寺」。巨大なお寺さんでした(^^)

    ☆三門。戦火をくぐり抜けてきた国宝建築物。



    ☆方丈。臨済宗のお寺さんです。



    ☆枯山水庭園も見事



    ☆紅葉の時季も素晴らしいでしょうね。



    ☆常楽庵開山堂。重文指定の建築物が多数遺されております。



    ☆偃月橋。今まで見た中で一番美しい橋かも。



    東福寺の名前の由来は東大寺や興福寺に対抗した巨大な寺院を造る上で

    一文字づつ拝借して名付けられたそうです。

    その名に恥じぬ巨大なお寺さんでしたが...失火や戦火で相当数の文化財が失われたとのこと。

    明治時代初期までは東大寺のものにも劣らない立派な大仏様もいらっしゃったそうで残念です。

    偃月橋からみた青もみじは圧巻の景色でしたので、

    紅葉の時季にまた参拝してみたいですね。

    本日のおすすめ物件です。

    下野市祇園 中古戸建 3298万円





    人気の下野市祇園エリアに積水ハウス施工の中古住宅。平成5年建築ですが、平成25年に積水ハウスがフルリフォームし再販した物件。リビングダイニングに床暖房、太陽光発電システム3.2KW設置。自治医大駅まで徒歩圏内。
     

    ★その他、不動産の事なら下記ページよりお問い合わせください★
    ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
    ■小山市の新築一戸建てのことなら小金井不動産(株)へ情報満載ページ♪

    ■小山市の中古戸建てのことなら小金井不動産(株)の情報満載ページ♪

    ■小山市の中古マンションのことなら小金井不動産(株)の情報満載ページ♪

    ■小山市の土地・戸建・中古マンションなどの不動産売却査定のことなら60秒スピード査定で♪


    テーマ名 

    ページ作成日 2023-07-23

小金井不動産にお電話でお問合せ
Copyright KOGANEI REAL ESTATE. All rights reserved.